ブドウの花の優しい香り
先月末にメルローが開花。 今は甲州が満開を迎えようとしています。 また作業が遅れがちになってきている畑は、 なんともいえない優しい香りに包まれています。 ブドウは開花から100日前後が収穫の目安とされていますので、 生育 […]
先月末にメルローが開花。 今は甲州が満開を迎えようとしています。 また作業が遅れがちになってきている畑は、 なんともいえない優しい香りに包まれています。 ブドウは開花から100日前後が収穫の目安とされていますので、 生育 […]
梅雨も明け、早くも8月になりました。 今月下旬には少量ですが仕込みもはじまります。 さて、お盆中の8月14日(木)は定休日ですが通常営業しております。 観光や帰省の際、ぜひお立ち寄りください。 圃場では色づきの季節を迎え
庭では金木犀の香り、醸造場では発酵する果汁の甘い香りが漂う10月。 9月下旬に行った自社畑の甲州の収穫の様子を。 自社畑の甲州は例年2,300キロ前後の収量を見込んでいますが、 家族4名で朝から日が暮れるまで収穫し、今年
今日は春の畑の風景とこの時期の作業をご紹介。 ブドウ畑の隣にある桃園では満開が近付いてきました。 6~7分咲きといったところでしょうか。 甲州の畑ではタンポポが咲き乱れ。 垣根の畑では誘引作業が続いています。 ビフォワー
例年より若干遅れ気味だったブドウの生育ですが、 このところの暖かさで一気に萌芽がはじまりました。 写真は三年目になるメルロ。 今年は少しだと思いますが収穫出来る事を期待しています。 昨年はこの時期に雪が降ったりしていまし
既に日中は初夏を思わせる陽気。 畑では蕾が形成されたブドウが日々成長しています。 今年は冬に雨が降らず非常に乾燥した状態が続いた為か、成育が遅れ気味。 この分だとブドウの開花も少し遅れそうな気配です。 醸造場での瓶詰めは
とても早い関東地方の梅雨入りと、とても早い沖縄の梅雨明け。 相変わらず毎年のように天候がおかしい気がしていますが、 畑のブドウはスクスクと成長を続けています。 ブドウは開花から100日前後が収穫の目安とされています。 写
まだ六月だということを忘れてしまう程の暑さが続いています。 九州南部などでは異例の早さで梅雨が明け、山梨でもここまではまずまずの降雨量。 猛暑は置いておいて、取りあえずこのままの天候が続くことを期待しています。 ブドウ園
山梨ではそろそろブドウの開花を迎えます。 甲州、メルロも今週中には咲きそうです。 圃場では伸びてきた新梢をワイヤーに固定する誘引作業が続いていますが、 ブドウの花に香りに包まれながら気持ちよく作業する事が出来そうです。