年末年始の営業につきまして
畑では落葉が進み、既に来期の準備が少しずつ進んでいます。 醸造場では発酵の終わっていないタンクはありますが、秋の慌ただしさが嘘のよう。 昨年に引き続き新型コロナウィルスに翻弄された2021年。 来年こそ終息してくれること …
畑では落葉が進み、既に来期の準備が少しずつ進んでいます。 醸造場では発酵の終わっていないタンクはありますが、秋の慌ただしさが嘘のよう。 昨年に引き続き新型コロナウィルスに翻弄された2021年。 来年こそ終息してくれること …
自社圃場の収穫も残り1品種を残すのみとなりました。まだ農家さんからの葡萄の入荷もありますが、ヴィンテージも終盤へ差し掛かっています。 圃場は少し寂しい景色ですが、醸造場ではプレスや発酵管理が続いておりこの時期特有の芳香が …
まん延防止等重点措置の解除に基づき、9月13日(月)より、ワイナリー、併設カフェ共に通常営業を再開いたします。 引き続き感染症拡大防止に努めながらの営業です。 今月は自社圃場の収穫もはじまり、圃場と醸造場を行ったり来たり …
9月。いいよ収穫と仕込みの季節になりました。 先日は農家さんからデラウェアが届き、仕込みはじめ。 順調にタンクで穏やかに発酵を続けています。 圃場では最後の仕上げを行っていて、未熟な粒や病果などを丁寧に取り除いています。 …
山梨県が新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の対象区域に含まれたことを受け、感染拡大防止の為、2021年8月20日(金)よりワイナリー売店での試飲を一時休止させて頂きます。 また、ワイナリー併設ワインカフェ古壺に …
昨日、ワイナリー売店もお休みするとお知らせしたのですが、ワイナリー売店は休業要請の対象外とのことでした。つきましては、併設のワインカフェ古壺のみ8月22日までお休みを頂き、ワイナリーは通常営業をいたします。 私どもの売店 …
※追記、ワイナリー売店は通常営業を行っております(2021.8.15) 新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う山梨県からの飲食店、観光施設の休業要請を受けましてワイナリー売店及び、併設ワインカフェ古壺は8月14日から8月2 …
8月に入り葡萄達は着色期を迎えています。 光に照らされまるで宝石の様相。 ヴェレゾン(Veraison)と呼ばれるこのステージでは、 果粒の軟化、透明化と着色、リンゴ酸や酒石酸などの酸の減少、 そしてブドウ糖と果糖が増加 …
ここ数年出店をしていました新宿伊勢丹の世界を旅するワイン展。 毎年冬に開催でしたが、今期から7月に引っ越しとなりました。 夏と言えば泡。毎回売り切れてしまう、普段ならワイナリー併設カフェ限定の古壺ペティアン2種類をたくさ …
専門誌ワイン王国(https://www.winekingdom.co.jp/)のブラインドテイスティング、本当に美味しい63本にかざま甲州辛口とかざまメルローを選んで頂きました。メルローは五つ星を頂戴しています。かざま …