春の陽気と発芽状況
満開だった桜や桃に緑色の芽が出始めているこの季節、 山梨は一年で最も過ごしやすい時期です。 自社畑のブドウも芽吹きを向かえ、これから生育が始まります。 ここ数日特にそうですが、非常に暖かく例年に比べ発芽が早いです。 そん […]
満開だった桜や桃に緑色の芽が出始めているこの季節、 山梨は一年で最も過ごしやすい時期です。 自社畑のブドウも芽吹きを向かえ、これから生育が始まります。 ここ数日特にそうですが、非常に暖かく例年に比べ発芽が早いです。 そん […]
「かざま甲州辛口2008新酒」が完売間近です。 インターネットからのご注文は締め切らせて頂き、あとは店頭販売のみとさせて頂きます。 例年より生産数を若干増やしましたが、みなさまのご愛飲のお蔭で早々に完売です。 来月上旬に
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は新しいブドウ園をつくり、苗木を植える予定です。 ワイナリーの規模に見合う程度の小さなブドウ園ですが、 またここでその様子などもお伝え出来
自社畑の甲州は収穫まで秒読み。 雨が多く病気が出やすい年でしたが、ここまで糖度の伸びも順調です。 天気と相談しつつですが、あと数日で収穫を行う予定。 葡萄の一年もいよいよ集大成です。 収穫が終わればすぐに仕込み。 今年は
先週の話になってしまいましたが、自社畑の甲州の収穫を行いました。 まだ朝日が昇ったばかりの時間から始まった収穫。 8月中旬までとても順調に育っていた葡萄ですが、 雨が多かったり、気温が上がらない日もあったり、秋雨が早かっ
現在は試験醸造用の葡萄を除いて全て発酵中ですが、 先週行った仕込みの様子を写真メインでお伝えします。 収穫した甲州は一房ずつチェックして手入れをします。 未熟果などを選果しながら根気良く丁寧に。 私達のワイナリーでは、綺
搾った果汁はタンクで一晩寝かせて不純物を沈殿させます。 その綺麗な上澄みに酵母を加えてワインへと変化させて行きます。 これがその上澄みの果汁です。 甲州葡萄の香りと甘味、そしてほどよい酸味。 まさに搾りたての葡萄ジュース
一週間前からチェックしていた天気予報は雨。 昨年も大雨で、いったいどれだけ日頃の行いが悪いのかと思っていましたが、 当日は快晴とは行かないまでも良い陽気でした。 例年は夕方からの蔵出しパーティーでしたが、今年は昼間の開催
告知が遅くなってしまいましたが、今年も新酒ワイン祭りに出店します。 東京は日比谷公園、山梨は小瀬スポーツ公園で開催される、毎年恒例の新酒ワイン祭り。 今年は県民情報プラザでの開催も行い、計3会場8日間です。 ワイングラス
発酵が終了してオリ引きをしたタンクは洗浄します。 タンクの中に入って洗うのですが、少しだけ危険を伴う作業です。 果汁がワインに変化する仕組みを簡単に説明すると、 果汁中の糖分が酵母によってエタノールと二酸化炭素に変換され