新しいパンフレット
これまで社長自らがエクセルで作った、 あまりにも手作り感溢れるパンフレットを使用していたのですが、 きちんとしたパンフレットを製作する事になりました。 デザイナーさん、カメラマンさんと相談しつつ構想数ヶ月、 やっと新しい […]
これまで社長自らがエクセルで作った、 あまりにも手作り感溢れるパンフレットを使用していたのですが、 きちんとしたパンフレットを製作する事になりました。 デザイナーさん、カメラマンさんと相談しつつ構想数ヶ月、 やっと新しい […]
甲斐ワイナリーの風間聡一郎が所属する、アサンブラージュ。 山梨のワイナリーの若手醸造家8名で構成されるグループのウェブサイトを製作しました。 ワイン会情報や、各社リリース情報、グループの活動報告など、随時掲載予定です。
先週末に全国的に梅雨が明け、猛暑が続いています。 今年の梅雨はたいした雨量はなかったものの、ベト菌が繁殖しやすい気候条件だったようで、 私共の畑でもベト病の被害が多少出ました。 摘房や摘粒、そして消毒で対応し、なんとか梅
ここ数日、バルベーラ試験畑でドウガネブイブイが発生しています。 ドウガネブイブイは、コガネムシに似ていて、ブドウやウメの葉を食い荒らす害虫。 特にまだ若くてやわらかい葉っぱを好みます。 殺虫剤の散布も考えましたが、かなり
自社畑の甲州葡萄が徐々に色付き始めています。 これはヴェレーゾン(Veraison)と呼ばれていて、これまで硬くて酸が強かった果粒が、 着色や透明化、軟化、そして甘みを帯びて来る時期のことです。 ここまで順調に育ち、良い
山梨はこれでもかと暑い日が続いています。 葡萄もその分着々と色づきを増して行き、果粒もどんどん軟らかくなってきています。 さて、ワイン王国NO.46、ブラインド・テイスティング「1000円台までで見つけたお値打ち日本ワイ
試験畑のバルベーラは、ようやく色付きを深めて来ています。 試験初年度の今年は枝が良く育つように、ほとんど摘房しているのですが、 残った数個の房に色が付いてきました。 甲州葡萄などより色付きが遅く、まるで色のないバルベーラ
今年で2回目になる自社畑産の甲州を100%使用した辛口白ワインの瓶詰め。 ファーストヴィンテージだった2006年はなかなか好評だったのですが、 2007年は雑味が少なく、とても期待できそうです。 ただ、本数が600本ほど
自社畑産の辛口甲州ワイン、瓶詰め作業 Read More »
甲斐ワイナリーの母屋(国登録有形文化財)にあります、20畳ある奥座敷を10名様から貸切りにてご利用頂けます。座敷から見える庭は、手前に池、竹林を背景にとても静かで穏やか。 御結納やお見合い、結婚パーティなどのお祝い事や、
暑かったり寒かったり、このところ不安定な気温でしたが、ここに来てようやく初夏の日差し。 自社葡萄園の甲州も小さな実を結びました。 日照時間も日に日に伸びて来て、これからグングンと成長して行きます。 そろそろ害虫の動きも活